2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

五月も終わり。そしてあのMVの詩。

五月も終わり。 誕生月でもあって、 元気に駆け抜けよう! と思ってたけど。 けっこうバタバタしたり、 心も揺れたり、 いろいろあったかな。 でも、、 今はしっかり落ち着いてる。 何となくそんな感じもしてる。 六月のライヴ準備も進めつつ、 八月にも嬉し…

うまくいく日もそうでない日も

昨日のお花集め。 白からこの色に 徐々に変わってる気もするので、 紫陽花のように土の影響なのかな? 買い出しの後に。 浅煎りアフォガートを 陽だまりと楽しんだ。 昨日は少しはねてしまったけど、 うまくいくかどうかも含めて アフォガートは楽しんでる。…

想いの込められた手仕事

幸せのフォルム。 所用の後、豆椿さんへ。 昨日も豆どらで、 今回は小豆のものをいただく。 やっぱ、、 めちゃめちゃ美味しかったし、 何と言うか、 心の満足度がとても高い気がする。 ただ味が美味しいだけでもなく。 安い、とか、量が多い、とかだけでもな…

相方からの提案

演奏の合間。 お花があまりにかわいく もくもくしてきたので、 また写真を。 つぐみさんにて。 コロンビエと春のブレンドを。 昨日の朝のこと。 天気も良いし体力作りも兼ねて お散歩がてらつぐみさんとか行ってくれば? と相方から提案されて。 そんな風に…

とても集中して

買い出しの後に。 新しく入った豆、 パプアニューギニアと エクアドルの飲み比べを レアチーズと楽しんだ。 どちらもとても美味しかったな。 十八珈琲さん、 昨日もありがとうございました。 昨日はとても集中して読書を。 久しぶりの ケルアック、路上が面…

新月前

一昨日、相方が選んできたお花。 昨日は雨の日曜日だったけど、 お部屋は明るく軽やかに。 休息の一日。 入浴剤を入れて、 ゆっくり浴槽にもつかる。 良き日曜日。 月曜日、体重は48.6㎏。 雨の朝だけど上がる予報かな。 目覚めた時は天気や新月が近いせ…

五つの家を旅した

ケルアック、路上。 そしてニカラグア。 この土曜は 相方が予定ありで朝のひと時タイムを。 ショコラと飲み比べを楽しむ。 グアテマラ、ニカラグア、 どちらも最高に美味しかったな。 十八珈琲さん、 昨日もありがとうございました。 路上の再読は何年ぶりだ…

レギュラーの話

カンロ飴、 レトロな復刻版パッケージ。 これもかわいいけど、 自分は右の現デザインも かわいくて好きだな。 もちろん味も大好き。 買い出しの時に見つけて、 昨日初めて買った飴。 これまた めちゃめちゃ美味しくて感動した。。 お気に入りに追加、 飴レギ…

身の回りの小さな幸せを集める

ランチで あかねやさんへ。 最高のサンドイッチを楽しむ。 サンドイッチだけでなく。 コーヒーももちろん美味しくて。 中原中也もぱらぱら読みながら。 幸せなひと時だったな。 あかねやさん、 昨日もありがとうございました。 梅酢白湯でひと息。 昨日は洗…

線は太くしっかり生きていきたい

所用終えた後、 お天気も良かったのでアフォガートを。 そうしたら、、、 昨日は初めて垂らすことなく、 エスプレッソをかけるのに成功した! ある意味、きれいに出来た 初めてのアフォガート。 マスターにも伝えたら、おぉ!!と 喜んでもらえて。 次がどう…

無難で何が悪い!コンサバティブも良いじゃないか!

ドフィノワ。 くるみとキャラメルのタルト。 つぐみさんに 初めて行った時に頼んだもの。 出てくるまでドキドキ、 食べる時もドキドキしてたのが 今となっては懐かしい思い出。 昨日もお邪魔して、 少し久しぶりに頼んだのだけど。 やはり安定の美味しさで。…

我慢や無理をするのではなく

買い出しの後、 宮沢賢治片手に陽だまりコーヒーを。 春ブレンドしゅんみんが今月いっぱいなので、 フレンチプレスのマグカップで楽しんだ。 十八珈琲さん、 昨日もありがとうございました。 昨日のコーヒーブレイクは梅酢白湯。 相方が美味しい梅酢を買って…

切をつける

なかなか暮れない夕暮れ。 良い季節の始まり。 昨日思ったこと。 自分は、そして相方もだけど、、 気にすると細かいところまで気になり、 気がついてしまって、 際限なくいろいろとやってしまう。 片付けとか掃除とか。 あと、諸々の細々としたこと。 やるの…

ある意味、祭り

ほうじ茶でコーヒーブレイク。 ある意味、祭り。 benbeya祭り。 いただきものがお菓子祭りで。 でも、、 相方は甘いものはそれほどでもなので、 ほとんど一人で食べてもいいことに! あまりに嬉しかったので 記念に写真を。 撮る時点でもう二つ食べちゃって…

薫風を感じる

土曜日、朝焼けと目覚める。 10分ほど不思議なくらい赤い空が続いた。 まるでオーロラのような。 今週二度目のつぐみさん。 昨日からのコロンビエと ブレンドを楽しむ。 今の季節のお菓子のようで、 初夏の風を感じるような味わいが とても美味しかったな…

世界の見え方は心持ち次第

昨日はまた豆椿さんへ。 ただ、、先週のホットケーキは無くて、 今回はこちらを。 これまた食べてみたかった豆どら! 今回は紫花豆のを選んだけど、 やっぱめちゃ美味しかったなぁ。 小豆とか、白花豆とか、 他のも食べてみたいって思った。 豆椿さん、 昨日…

それからはお菓子のことばかり考えて暮らした

初夏の心地。 そんな気持ちの良い朝、 所用の後で。 ご予約終了のお礼も兼ねて、 飲み比べとレアチーズを楽しむ。 吉田篤弘、 それからは スープのことばかり考えて暮らした を読み耽りながら。 それからは コーヒーのことばかり考えて暮らした 自分だとそん…

一つ一つ増える想い出

実家にて。 お皿がかわいくて写真を。 その流れで 写真撮り方講座の話が出るも、 親のスマホでは無理で断念。。 そんな昼下がり。 実家から戻った後は、 十八珈琲さんへ。 吉田篤弘片手に 浅煎りアフォガートを楽しんだ。 柱には先日のライヴの フォトカード…

白秋と満月に満たされ

北原白秋とカフェクレーム。 昨日はつぐみさんで、 初めてのヴァシュランを。 メレンゲたっぷりで、 ミルクアイスと少し混ぜたりしながら 美味しく堪能した。 二杯目はカフェクレーム。 こちらもやっぱ最高だったな。 つぐみさん、 昨日もありがとうございま…

ありのままを好きになる

数日前に。 かわいいタンポポと目が合って。 写真を一枚。 その直前には、 桜を見上げてた。 もうピークは過ぎてたけど、 これもきれいで良いなぁ、、と。 一番美しいとか、 一番きれいとか。 そんなことも気にしそうになるけど。 今あるもの、今ある姿を 楽…

無理はしない、がんばらないで出来ること

努力はするけど無理はしない。 がんばらないで自然に出来る、 無理のないスタイルこそ自分のすべきこと。 隣の芝は青く見えて、 無いものねだりしがちだけど。 今、手元にある自分らしさを大切に。 そんなことを思う昨日だった。 ライヴお疲れさまのご褒美ラ…

幸せの三段積み

三段積みと言うと ギターアンプのマーシャルを思い出すけど。 今回はこれ。 ホットケーキ! お店の前はよく歩いていたけど、 入ったのは実は初めての 豆椿maruyamaさんに。 通常オーダーが二枚セットの プチ北海道ほっとけーき。 トッピングに ほっとけーき…

トタンがセンベイ食べて春の日の夕暮は

買い出しやらもろもろの所用前に。 やはり最高のサンドイッチ。 たっぷりと充電出来た気がする。 あかねやさん、 昨日もありがとうございました。 あたたかい朝で、 今シーズン初めて春コートを着ずに シャツにカーディガンで出た昨日。 自然と笑顔も増える…

これ以上の幸せはないと感謝しないと

日差しとギター。 余韻の朝。 ライヴのお礼も兼ねて、 昨日は十八珈琲さんへ。 北原白秋を読みながら 朝の店内をそっと眺めてたら。 前の日のライヴの様子が 夢の中のように浮かんできて。 また来月もライヴを予定してるけど。 あんな素敵な時間を過ごせたこ…

神さま、そして想い出と亡霊

3時過ぎに目覚めて。 昨日をふり返る。 朝のひと時。 最高のライヴ。 とても良いバースデー。 そんな風に相方からも、 聞いていただいたお客さまからも言われ。 自分も思っていたのだけど。 何か、、、 いつもと違う感覚が強かった。 達成感ややり切った手…

52歳の誕生日、人生の最後まで抱きしめて

誕生日、52歳となった。 今年はバースデーライヴが入ってる。 それは相方が 誕生日に楽しい予定を入れよう! と考えて提案してくれたもの。 この後、モーニングライヴで 忙しくも楽しいことしかない誕生日。 無理せずに心と身体を労り。 自分が楽しむこと…

大切なバイブルと

相方からの誕生日プレゼント、 リルケの詩集。 リルケの話は一度もしたことはなかったし、 自分でも一冊も持ってなかったもの。 そして、、 実は先月に文庫を買おうかな、、と 少し悩んでいた詩人。 そんなリルケの詩集は とても、、 とても嬉しい。。。 カ…

自分の憧れやロマンとしっかり対峙して

北原白秋と。 夕暮れタイムに来られないので、 この土曜日は朝のひと時タイムを。 やはり東ティモールがとても好きで、 飲み比べの一杯目に選んだ。 昨日も美味しかったな。 十八珈琲さん、 昨日もありがとうございました。 火曜日もお世話になりますが、 ど…

西の鼓月、北のbenbeya

鼓月の千寿せんべい。 最近食べて大好きになった。 他の会社の似たお菓子もいろいろあって、 それも美味しいのだけど。 鼓月の千寿せんべいが やっぱめちゃ美味しい気がする。 鼓月の千寿せんべい、 benbeyaのクラン。 自分にとっては好きなお菓子の 世界ト…

タフに。そして優しく。

日差しと魂と。 包み込む。鼓舞する。 自分自身を。 ライヴのイメージも具体的になってきて、 ホッとしてのひと息。 少しいろいろあった昨日。 揺らいだりもしたけど。。 何があってもタフに。 そして優しく。 そう思う。 あたたかな空。 午前中には諸々の所…