心、魂と自分の繋ぎ方

f:id:bubbleguitar:20250710045832j:image

 

相方とアフォガートのひと時。

昨日は少し垂れたかな?

 

f:id:bubbleguitar:20250710045505j:image

 

暑い午後に美味しく楽しんだ。

 

十八珈琲さん、

昨日もありがとうございました。

 

f:id:bubbleguitar:20250710045510j:image

 

かもめのジョナサン

リルケ詩集、読了。

 

f:id:bubbleguitar:20250709120541j:image

 

どちらも自分の意識、心に

大きな影響を与えた気がする。

 

行動。

と言うか、、心の、魂の走らせ方。

そしてその心、魂と自分の繋ぎ方。

 

それら全て含めての行動と言うこと。

生きていくと言うこと。

 

しっかりと刻まれた。

 

同じ時期に読めて。

同じ日に読了して。

それも自分には嬉しいことかな。

 

ただ、、、

個人的な感想を言うなれば。

 

f:id:bubbleguitar:20250709122309j:image

 

かもめのジョナサン

加えられたPart Fourと

五木寛之のあとがきは

どちらも無い方が良いような気もする。

 

蛇足とは言わないけど。

自分はそう思ったかな。

 

でも。

それを差し引いても自分にとって

とても大切な作品には変わりなく。

 

かもめのジョナサンを今、読み返したこと。

そして初めてのリルケ詩集を読んだこと。

本当に良かったなと思う。

 

リルケ詩集を

誕生日プレゼントに選んでくれた

相方にも感謝して。

 

f:id:bubbleguitar:20250710075010j:image

 

木曜日、

体重は暑さのせいか減って48.3㎏。

元気ではあるけど体力つけてと。

 

昨日からは

星の王子さま、人間の土地、

以外は初めて読む

サン=テグジュペリのこちらを。

 

いろいろな海外文学の堀口大學訳、

十代の頃は苦戦しがちだったけど

今は逆に心地良くも感じてる。

これもゆっくり味わっていきたいな。

 

今日も暑そうかな。

夏を楽しんで。

笑顔でいこう。